ミホークはゾロが海に出る前から目標としている剣士で最初に東の海編で剣を交えた時は何もできないまま、ミホークに敗北しましたよね。
そんなミホークはゾロにとっていずれ倒したい世界最強の剣士であることは間違いありませんが、2年間の修行期間では指導を受け、新世界へと飛び出しました。
ワノ国後は懸賞金は10億を越え、霜月家との繋がりもあるように思われる剣豪となったゾロがもし今ミホークと戦った場合、どちらかが勝つのでしょうか。
懸賞金ではまだまだミホークの足元に及ばないゾロですが、現時点での実力の差はどれくらい縮まっているのか気になります。
ここではゾロとミホークがもし今戦ったらどちらが勝つのか、ソロはまだ勝てないのかについて考察してみました。
ゾロとミホークが今戦ったらどっちが勝つ?ゾロはまだ勝てない?
まずはゾロがミホークが今戦った場合どちらかが勝つのか、まだゾロは勝てないのかについては『まだ勝てない』と考える方が多数ではないでしょうか。
その理由は経験や覇気の練度等という点もありますが、恐らくまだ勝てない大きな理由は『ゾロの刀はまだ黒刀に至っていないから』だと考えます。
過去のように圧倒的な戦闘力の差で負けるということはないとは思いますが、ミホークはゾロとの修行の時に武装色の覇気を纏えば、刀は黒刀に成る事が出来ると話していました。
ただ後々黒刀に関して、剣豪リューマが所持していた秋水(ゾロが所持してワノ国に返した刀)は歴戦の末に(黒刀に)成ったと牛鬼丸がゾロに言っていましたよね。
この事からミホークは多くの敵や海兵と戦ったことで剣を黒刀にさせることができたのでしょう。
そうであればロジャーや白ひげ、おでんも黒刀を所持していてもおかしくありませんが、彼らはミホークと違って戦いに重きを置いていないので黒刀に成っていないと考えられます。
ゾロは新世界に入った後ヒョウゾウ、ピーカ、キング等と戦って勝利し、四皇のカイドウにも一生消えない傷を与えましたが、持っている刀である和道一文字、三代目鬼徹、閻魔をまだ黒刀にできていません。
それ故に黒刀に至らせているか否かで、ミホークの方がまだ強いと考えられます。
ミホークの強さが分かるエピソードまとめ
次はミホークの強さが分かるエピソードについて解説します。
ミホーク自体それ程登場シーンや戦闘シーンは多くありませんが、それでも強さの片鱗が分かるエピソードはいくつもありますよね。
①東の海編でクリークの船であるガレオン船を真っ二つにした
②クリーク海賊団の船員が放った銃弾を剣の先で軌道を逸らした
③ロザリオと言う短剣で東の海編のゾロをあしらった
④ウォーターセブン編で左腕があった頃のシャンクスと幾度も決闘をしていて、決着がつかなった事実が判明
⑤頂上戦争編で氷を切断するくらいの斬撃を放ち、遠くの氷山を真っ二つにした
⑥『ONEPIECE”3D2Y” エースの死を越えて! ルフィ仲間との誓い』で通常の100倍の大きさの砲弾を真っ二つにした
⑦劇場版『ONEPIECE STAMPEDE』では、ゾロが真っ二つにした大隕石を軽く完全に粉砕し、瓦礫全て払い除けた
このようにミホークは剣を自在に操りどんな難題も簡単に撃破していますし、シャンクスと剣技で渡り合えていること自体、凄い事ですよね。
ミホークが持っている黒刀”夜”はとても大きな剣で、ただ振るだけ威力が高いのは当然ですが、精密な剣技は相当な技量がないと出来ません。
どのエピソードもミホークが高い技量を持っているからなせる技と言えますよね。
ミホークのプロフィール・最新懸賞金・所属
次はミホークのプロフィール、最新懸賞金、所属についてです。
・本名:ジュラキュール・ミホーク
・異名:鷹の目、世界最強の剣士、海兵狩り
・年齢:41歳→43歳
・身長:198cm
・懸賞金:35億9000万ベリー
・肩書き:元王下七武海
・所属:フリー→クロスギルド大幹部
・所属船:棺船
・覇気:武装色、見聞色
・武器:最上大業物12工 黒刀「夜」
・出身地:不明
ミホークの過去は殆ど明らかになっていませんが、昔は海兵狩りをを行っていました。
やがて王下七武海に所属し世界最強の剣士と呼ばれるようになりましたが、なぜ七武海の一員となれたのか、どうして世界最強の剣士と言われるようになったのかは不明です。
懸賞金はワノ国編後で、海兵狩りをしていた事やシャンクス以上の剣技の実力を加味されて35億9000万ベリーとなり、剣士としてはシャンクスに次ぐ2位(生存キャラ)。
七武海になる前も海兵を狩っていた事から懸賞金をかけられていたと思いますが、七武海になる前の懸賞金は分かっていません。
所属は王下七武海でしたが、クロコダイルやドフラミンゴの所業によって七武海制度は廃止され、フリーとなっていたところ、海軍に追われそうな時にクロコダイルからクロスギルドの設立を持ちかけられ、承諾する事になったのです。
しかし、下働きする事になったバギーの部下達がやらかしたミスで、表面上はバギーの部下扱いされています。
この事にはクロコダイルと共にバギーに八つ当たりするも、トップに祭り上げられるのを嫌ったため、一旦バギーを立てる事になりました。
役職は分かりませんが、実力から見てもクロスギルド大幹部が妥当と言えます。
ゾロとミホークが今戦ったらどっちが勝つ?ゾロはまだ勝てない?まとめ
以上がゾロがミホークと戦ってどちらが勝つのか、まだ勝てないのかについてでした。
いつゾロとミホークが再会する事になるのかは分かりませんが、その時はゾロが世界最強の剣豪と言えるレベルになった時かもしれませんね。