「ワンピース」作者の尾田栄一郎さんは映画好きで知られ、登場するキャラクターが実在する俳優などの有名人をモデルにしているケースがあることは有名ですよね。
例えば、海軍の旧三大将やカポネ・ベッジ、エンポリオ・イワンコフなどは『この人をモデルにした』と公式な情報が出ています。
そんな中、他にも「この人をモデルにしたのではないか」と考察した猛者が現れ、SNSへの投稿から話題になりました。
今回は公式・非公式含めた、どのキャラが誰をモデルにしたのか、を調べてみました。
「ワンピース」キャラのモデルとなった人物名・有名人一覧
公式情報
青キジ/クザン・黄猿・赤犬
青キジ/クザン → 松田優作
黄猿 → 田中邦衛
赤犬 → 菅原文太
誌面を読んでいても、ご本人にしか見えてこないほどそっくりな元海軍大将たち。
クザンの髪型は松田優作さんのイメージそのままですよね。
ベッジ
ベッジ → アル・カポネ(実在したアメリカのギャング)
エンポリオ・イワンコフ
エンポリオ・イワンコフ(革命軍幹部) → ティム・カリー
イワンコフはティム・カリー本人がモデルというわけではなく、映画『ロッキーホラーショー』のフランク・フルター博士役の時のティム・カリーのようです。
非公式情報
エネル
エネル → エミネム
確かにエミネムも少し耳たぶは長め・・・?
ジャンゴ
ジャンゴ → スティーヴン・タイラー
スティーブンタイラーといえば、映画『アルマゲドン』のエンディングテーマでも有名なロックバンド『エアロスミス』のボーカル。
ジャンゴのひょろっとしたスタイルと奇抜なファッションはスティーブンタイラーに似ている感じもしますね。
Mr2・ボンクレー&フランキー
Mr2・ボンクレー&フランキー → ジム・キャリー
この二人のキャラはどちらジム・キャリーをモデルにしていることから同じ声優さんになったのでは?と言われています。
ビーブリー・ルル
ビーブリー・ルル → フレディー・マーキュリー
言わずと知れた、ロックバンド『クイーン』のボーカル・フレディーマーキュリー。
顔だけでなく服装などもビーブリー・ルルのモデルにしているのでは?と言われています。
バジル・ホーキンス
バジル・ホーキンス → ジョーイ・ジョーディソン
ヘヴィメタのカリスマ的存在であるslipknotの元メンバー・ジョーイジョーディンソンは、すぐに分かるほどホーキンスにそっくり。
メイクから髪型までそのままですよね。
Mr.5
Mr.5 → レニー・クラヴィッツ(俳優・ミュージシャン)
トラファルガー・ロー
トラファルガー・ロー → バレンティーノ・ロッシ(イタリアのオートバイレーサー)
エース
ポートガス・D・エース → スティーヴィー・レイ(アメリカのギタリスト)
確かにハットは似てる・・・
シャッキー
シャッキー → ユマ・サーマン
映画『キル・ビル』などに出演した人気女優で、
モデルにしているとしたら映画「パルプ・フィクション」のユマ・サーマンでしょうね。
白ひげ
白ひげ/エドワード・ニューゲート → ハルク・ホーガン(アメリカのプロレスラー)
身長201cmの元プロレスラー・ハルクホーガンは髭の印象や髪型から白ひげのモデルでは?と言われていて、俳優としてロッキー3やグレムリン2にも出演しています。
ロブ・ルッチ
ロブ・ルッチ → ハーヴェイ・カイテル(アメリカ出身の俳優)
2022年現在83歳のハーヴェイ・カイテルですが、若い頃の姿はルッチに似ていますね。
スパンダム
スパンダム → ミック・フォーリー
ミックフォーリーはアメリカのプロレスラーで、独特なマスクを装着していた時があり、それがスパンダムのモデルになったようです。
キラー
キラー → ダフト・パンク
フランスの二人組テクノ音楽ユニットであるダフトパンクはマスクを被っての活動をしていて、キラーも作中ではほとんどマスクを被っていることから、この二人から着想を得たのではないかと言われています。
他のモデル?と言われているキャラクター
○ミス・バレンタイン → ツイッギー
○パウリー → ヒューゴ・ボスのモデル
○ニコ・ロビン → ブリギッテ・ヘルム(ドイツ出身の女優)
○ドクトル・ホグバック → ダニー・デビート(アメリカの俳優・映画監督)
○ガン・フォール → ジャン・ロシュフォール(フランス出身の俳優)
○アイスバーグ → ジョージ・クルーニー(アメリカ出身の俳優)
○五老星(名前不明) → ミハイル・ゴルバチョフ
○五老星(名前不明) → マハトマ・ガンディー
○ホーディー・ジョーンズ → マイケル・ジャクソン
「ワンピース」キャラのモデルとなった人物名・有名人の画像一覧まとめ
ワンピースのキャラクターのモデルになっていると言われている人物名・有名人をまとめてみましたが、見た目だけでなく名前もモデルの有名人に寄せているキャラもいるようです。
「ワンピース」はたくさんのキャラが出てくるので、全くのゼロの状態からキャラを生み出すのは相当大変だと思いますが、有名人の見た目や名前を参考にしていて、読者も想像しながら楽しめますね。